2014年03月08日
TBS報道特集

モチベーション維持に有効なノート機能。
ダイエットのコツを簡潔にまとめたテキスト&ノート。
生活習慣病対策にも効果的。
前回掲載したWHOの糖摂取に関する新しい勧告の記事は大きな反響を呼んでいるようですね。Facebookなどでも話題になりました。
この記事に関連して、コメントをいただきました。
ti-daブログの不具合なのか、公開の設定にならないので、ここでご紹介します。
過去のblogでもご紹介した、TBS報道特集のことです。
かつてはyoutubeで見ることができたのですが、現在削除されているようです。
著作権違反の通報があったためとのことですが、ニュース番組を公開するくらいで著作権違反で削除というのは、ちょっと厳しすぎるのかなという印象です。
というよりも、アンチ糖質制限の人たちからの恣意的な通報の印象が強いのですが、考えすぎでしょうか?
で、いただいたコメントは、
『突然すみません、 糖質制限食について試行錯誤に実践中の者でマートと申します 貴殿のブログのこちらの投稿記事を拝見したのですが http://lowcarbodiet.ti-da.net/e4495606.html 記載の > TBSの報道特集 2012年9月15日放送の「糖尿病や肥満に朗報 !?糖質制限食の徹底研究」。 とてもよくまとまっている。これは後半部分。 http://www.youtube.com/watch?v=BZ8GgScqLwo > の動画を探しています もしこの動画をお持ちであれば譲っていただけないでしょうか ご検討宜しくお願いします』
というものでした。
たまたまこのyoutyube動画は手元にダウンロードしていますので、このblogをお読みの皆様にだけご覧いただけるようにしました。個人的利用の範囲でご活用ください。
報道特集 糖質制限食の効果 前編 130MB
http://yahoo.jp/box/D5mVjA
報道特集 糖質制限食の効果 前編 180MB
http://yahoo.jp/box/T6aiCn
生活習慣を改善するためには、正しい知識と道しるべが必要です。
私の本は簡潔に必要な情報だけを解説しています。だから読みやすいですよ。
「記入式 ダイエット外来の減量ノート 糖質制限実践マニュアル」はジュンク堂書店や宮脇書店、もしくは以下のネット販売でどうぞ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。