2013年08月21日
妊娠中のビタミンDの重要性
妊娠中は特に栄養に注意が必要といわれている。
たとえば、葉酸は赤ちゃんの神経の発達にとても重要ということで妊婦用のサプリメントも発売されている。
今回ご紹介するのは、ビタミンDの重要性に関する研究だ。
妊娠中のビタミンD量は子どもの骨に影響するらしい。
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=41230&-lay=lay&-Find
ビタミンDは欠乏すると骨粗鬆症になりやすい。
多く含む食品は魚類である。

http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。