2013年07月17日

ローソンのブランシフォン 糖質0g

ローソンのブランシフォン 糖質0gローソンのブランのシフォンケーキ

なんと糖質0gだそうです。


ローソンはブランシリーズを積極的に展開して低糖質商品を提供してくれています。

他のコンビニは全く手つかずなので、ローソンの一人勝ちです。


今回の写真は、シフォンケーキ。
しかし、悲しいかな【沖縄除く】って書いてありますよ。

ローソンさん、沖縄にこそ低糖質商品を並べてくださいね。


ただ、ローソンのブランシリーズの広告を見ていて気になることもある。

低糖質をうたった商品と、糖質には触れず繊維が豊富と宣伝している商品がある。

繊維が豊富と宣伝している商品は、おそらく糖質はそこそこ含んでいると思われる。

どちらもブランシリーズなので紛らわしい。


ともかく、大手が低糖質商品に力を入れてくれていることは歓迎すべきことだ。




「記入式 ダイエット外来の減量ノート 糖質制限実践マニュアル」はジュンク堂書店や宮脇書店、もしくは以下のネット販売でどうぞ。

http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/

書評はこちら
http://gendai.net/articles/view/kenko/142181
http://低糖質.com/review/cat28/post_163.html





同じカテゴリー(健康)の記事
裸足ラン
裸足ラン(2015-06-06 09:24)

離乳食より補完食
離乳食より補完食(2015-05-22 16:34)

鉄不足の離乳食
鉄不足の離乳食(2014-12-19 19:23)

離乳食、補完食
離乳食、補完食(2014-12-19 11:24)


Posted by ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル at 20:31│Comments(2)健康美容ダイエット食事療法暮し生活
この記事へのコメント
初めまして。
先生がお書きになったダイエット外来の減量ノートを、是非糖質制限を始めたいという友人へ贈りました。
ツイッターでお見かけしたこの記事でのシフォンケーキですが、糖質0mgではなく、実際は糖質が9.2g含まれているようです。
http://www.lawson.co.jp/company/news/075806/
恐らく、先生がご覧になったのはこちらだったのではないかと思います。
http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0156.html
ローソンのブランパンシリーズは、表示されている糖質量と、実際に食べて血糖値が上がった数値と、違う場合が有るようです。
Posted by ひっきー at 2013年07月18日 00:33
ひっきーさん、はじめまして
情報提供ありがとうございます。
また、ご紹介ありがとうございます。

blogに書きました商品は「沖縄除く」という商品のため、まだ実物は目にしておりませんでした。
ローソンのホームページの写真に「糖質0g 0kcal」という表記が読み取れたので記載したのですが、勇み足だったのかもしれません。確かに商品の紹介記事では糖質のことは詳しく触れられておらず、商品写真からの情報だけですので、読めないような小さい文字で但し書きがあるのかもしれません。
普通に考えると、このようなスイーツで糖質0gっていうのは夢のような話ですから。

http://www.lawson.co.jp/recommend/uchicafe/sweets/0156.html
この写真を見る限りは糖質0g、0kcalというのが目につくのですが。
その下の読めない小さい文字に秘密があるのかな?

実際に商品をご覧になった方がおられましたら、情報提供をお願いします。
Posted by ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアルダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル at 2013年07月21日 11:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。