2013年05月16日

糖質制限で精神的に安定



ダイエット外来はお悩み相談外来でもあります。

仕事の愚痴を聞いたり、家庭の悩みを打ち明けられることもしばしば。
心療内科かな?って自分で疑問に感じることもあるくらいだ。


ダイエットしないといけない人は、精神的にも課題を抱えていることが少なくないってことなんですね。


今日の外来に3か月ぶりにおいでになったAさん、50歳女性。
通い始めてかれこれ2年くらいになるでしょうか。

息子さんの大学受験や夫の転勤など、対処すべき課題が山積しており、
時に涙しながら悩みを打ち明けることもありました。

そんな彼女が3か月ぶりに受診。
この3か月は多忙にもかかわらず、体重はうまくキープしていました。

「息子、受かったんですよ!」
どうやら息子さんは第一志望校に首尾よく合格したそうだ。


予備校への送り迎えなど、かなり追いつめられていた時期もあった。
それでも難局をぶじ乗り切ったのは、糖質制限の効果も一役買っていると思う。


糖質制限で減量できた自信、糖質制限することで精神的に落ち着くという事実。
いっときあんなに不安定だった彼女が、見事に息子さんの大学合格を勝ち取ったのは、
糖質制限の効果が大きいなと私は考えている。


今はまだ経験談の集積でしかないが、糖質制限のさまざまな効果が科学的に証明される日が必ずやってくると確信している。
糖質制限の科学はこれからだ。

ダイエット外来の減量ノート 表紙ダイエット外来の減量ノート
http://t.co/z0FWZKaN2E


同じカテゴリー(ダイエット)の記事
鉄不足の離乳食
鉄不足の離乳食(2014-12-19 19:23)

離乳食、補完食
離乳食、補完食(2014-12-19 11:24)

MEC+糖質制限講演会
MEC+糖質制限講演会(2014-12-03 13:22)

チック症状
チック症状(2014-10-23 12:54)


Posted by ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル at 01:28│Comments(0)ダイエット食事療法暮し生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。