2013年04月15日

ご飯お茶碗一杯は15個の角砂糖と同じ

今日は、角砂糖を使って食品に含まれる砂糖の量を考えてみます。




ご飯お茶碗一杯は15個の角砂糖と同じ目の前に角砂糖を差し出されて、「さあ召し上がれ」と言われたらどうしますか?


そんな、角砂糖なんて、しかもこんなにたくさん!
体に悪そうですよ。
遠慮しておきます。





角砂糖だけ食べるなんて無理ですよね。




ご飯お茶碗一杯は15個の角砂糖と同じコーラに含まれている砂糖の量を角砂糖で表したものです。
350ccの缶コーラに10個近い角砂糖が入っています。


コーラに限らず、清涼飲料水にはだいたいこのくらいの砂糖が入っています。
コーヒーに角砂糖をいくつ入れるかで悩んでいても、コーラやジュースを飲んだら、その何倍も砂糖を食べたことになります。




糖分を控えないといけないよってよく耳にしますが、
コーラやジュースにはいっぱい砂糖が入っています。





ご飯お茶碗一杯は15個の角砂糖と同じご飯にも糖がいっぱいです。

さすがに砂糖は入っていませんが、ご飯お茶碗一杯で、こんなにも糖が入っているのです。


甘くもないのに、なぜ?

ご飯は胃や小腸で消化されると、最後は糖に変化するのです。
つまり、ご飯を食べると、糖として体に吸収されるのです。


もっと言い換えれば、ご飯を食べることは砂糖を食べることと糖質という栄養面では同じなのです。


角砂糖を食べると血糖が上がり、その結果として太ります。
ご飯も食べると血糖が上がり、その結果として太ります。


お茶碗一杯のご飯は、角砂糖15個くらいと同じと覚えてください。
怖くてたくさんは食べられませんね。

詳しくはこちら、
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/
http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645



同じカテゴリー(ダイエット)の記事
鉄不足の離乳食
鉄不足の離乳食(2014-12-19 19:23)

離乳食、補完食
離乳食、補完食(2014-12-19 11:24)

MEC+糖質制限講演会
MEC+糖質制限講演会(2014-12-03 13:22)

チック症状
チック症状(2014-10-23 12:54)


Posted by ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル at 17:00│Comments(0)ダイエット食事療法暮し生活
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。