糖質制限で精神的に安定

ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル

2013年05月16日 01:28



ダイエット外来はお悩み相談外来でもあります。

仕事の愚痴を聞いたり、家庭の悩みを打ち明けられることもしばしば。
心療内科かな?って自分で疑問に感じることもあるくらいだ。


ダイエットしないといけない人は、精神的にも課題を抱えていることが少なくないってことなんですね。


今日の外来に3か月ぶりにおいでになったAさん、50歳女性。
通い始めてかれこれ2年くらいになるでしょうか。

息子さんの大学受験や夫の転勤など、対処すべき課題が山積しており、
時に涙しながら悩みを打ち明けることもありました。

そんな彼女が3か月ぶりに受診。
この3か月は多忙にもかかわらず、体重はうまくキープしていました。

「息子、受かったんですよ!」
どうやら息子さんは第一志望校に首尾よく合格したそうだ。


予備校への送り迎えなど、かなり追いつめられていた時期もあった。
それでも難局をぶじ乗り切ったのは、糖質制限の効果も一役買っていると思う。


糖質制限で減量できた自信、糖質制限することで精神的に落ち着くという事実。
いっときあんなに不安定だった彼女が、見事に息子さんの大学合格を勝ち取ったのは、
糖質制限の効果が大きいなと私は考えている。


今はまだ経験談の集積でしかないが、糖質制限のさまざまな効果が科学的に証明される日が必ずやってくると確信している。
糖質制限の科学はこれからだ。

ダイエット外来の減量ノート
http://t.co/z0FWZKaN2E

関連記事