糖尿病と高脂血症のお薬を減量中止できた患者さんのお話

ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル

2013年04月19日 21:35



糖尿病と高脂血症のお薬を減量中止できた患者さんのお話です。


T.T.さん、54歳、男性
若いころから肥満があり中年すぎて糖尿病発症。
内科で糖尿病薬3種類、高脂血症薬1種類を処方されていた。

医師の異動を機に、ダイエット外来を紹介受診。
空腹時血糖126、HbA1cは7.0だった。
低血糖に注意しながら糖質制限を開始した。

107kgあった体重は、3か月後に95kgに減量。
HbA1cは4.9まで激減したので、糖尿病薬を減量。
中性脂肪も61に下がっていたので高脂血症薬も中止。

その後、順次薬を中止していった。
8か月後には88kgになり、1年後には薬なしになった。
現在も90kgあたりをキープし、薬なしを続けている。

T.T.さんの20kg減量と内服中止を知った職場の同僚も、
アドバイスを受けながら糖質制限をして、減量に成功。
内服薬も5種類から1種類にまで減り、主治医が驚いたそうだ。

糖尿病やその予備軍にとって、糖質制限は抜群の効果がある。
内服中の人は低血糖に注意しないといけないので、
主治医に相談してから始めてください。

テキストはこちらです。
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/
http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645

関連記事