糖質制限実践マニュアル ダイエット外来の実践ノート
食べても太らない安全な甘味料
ダイエット外来の実践ノート 糖質制限実践マニュアル
2013年04月10日 12:54
砂糖などの糖質は血糖値を上げ、
過剰摂取は肥満や糖尿病につながります。
甘味料の中には小腸などで吸収されずに便として排泄されるものがあり、これらの甘味料は
血糖値を上げな
いので、肥満とも糖尿病とも無関係です。
このような血糖値を上げることのない甘味料を使えば、
安心して甘いものを楽しむことができます。
最近話題の糖質制限食品では、このような甘味料が使われています。
安全性の高い代表選手は
エリスリトール
。
糖アルコールという分類になります。
小腸から体内に吸収されないので、カロリーゼロです。
日本ではエリスリトールそのものは市販されておらず、
手軽に入手できるのはラカントSという商品です。
ラカントSには羅漢果という過日の甘味成分が含まれています。
エリスリトールは海外では市販されており、
通販で容易に購入できるそうです。
糖質制限実践者である松田さんのblogで、
甘味料に関してもわかりやすくまとめてくれていますので、
ご参考になさるといいでしょう。
http://blog.livedoor.jp/kenm25/archives/65807400.html
http://books.rakuten.co.jp/item/12234667/
http://www.amazon.co.jp/dp/4480878645
関連記事
コレステロール制限不要
コレステロール制限不要のニュース
鉄不足の離乳食
離乳食、補完食
MEC+糖質制限講演会
チック症状
糖質削減へ自主規制
Share to Facebook
To tweet